【読書感想】願望実現への最短ルート案内 この通り進めば必ず叶う/著:Jeg/本 要約/評判・口コミ

記事内に広告が含まれています

本の概要

 願望実現体質になるための考え方について書かれた本

本を購入した経緯

 元々Jegさんの『ドーパミン復活早起き法』を拝読して非常に感銘を受けた過去がありましたので、そこからJegさん自体に興味がわき、Jegさんの著書は全て読んでしまいました。Jegさんの著書を全て読み進めている最中に読んだ本の一つです。

心に響いた箇所

「幸せ」や「願望」を実現するための前提知識を知れたこと

 ”ポジティブを投げ続けることの重要性”とその根拠となる理論を知ることができました。

願望実現をするために起きる「試練」へのマインドセット

 通常人はネガティブなことが起きることを恐れて行動することを避けてしまいがちです。しかし怖いことや困難なことを前向きにとらえ、おびえることなく未来の試練に立ち向かいポジティブに乗り越えることが出来る思考方法が書かれています。

本を読んで感じたこと

怖いことでも挑戦してみよう

 今まで私が怖気付いていたのはSNS発信でした。個人事業主として仕事をしているので、自分自身の認知の向上も仕事のうちの一つです。しかし今のご時世、ひょんなことから大炎上して収集がつかなくなってしまうことがあります。そのような光景を見れば見るほど、SNSを使うのが怖いと感じるようになっていました。

 本書ではそういった恐怖をどうしたら前向きに捉えることができるのかがわかります。私はこの本に書かれた考え方を踏まえて、『怖がりすぎずにSNS発信を頑張ってみたい!』と思いました。

嫌な出来事が現れるのが楽しみになる

 この本を読んだ後は、むしろ嫌な出来事に遭遇することすら楽しみになります。今までの人生のとらえ方と、本を読んだ後の人生のとらえ方が大きく変わり、ネガティブな出来事のとらえ方までもが180度変わるのです。

最後に一言

 本書では「どうしたら幸せになれるのか?」「人生をどう生きたら良いのか?」が紐解かれています。『人生』や『幸せ』や『夢』について常日頃考えてしまう方にはぜひ手に取っていただきたい一冊です。


よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

当ブログはINFOCRESTXX(いんふぉくれすと)と申します。経験記録記事をメインに運営しています。例えば講座受講、読書感想、映画鑑賞、アニメ鑑賞記録等です。毎日…とはなかなかいかない日もあるかと思うのですが頻繁な更新を目指しています。来ていただけることが励みになります。またお時間がありましたら遊びにきてくださると嬉しいです。お読みいただきありがとうございました。